会社名 株式会社佐藤安商店
所在地 岡山県岡山市北区野田3丁目5番18号
連絡先 TEL 086-241-7177
FAX 086-241-5756
代表者 代表取締役社長 佐藤栄助

代表挨拶
当社は1960年(昭和35年)に設立し、以来60年の歴史を刻んできた企業です。
生地や生活衣類の問屋から始まった当社はその後メーカーとして開発機能を強化し、日本全国のお客様と信頼関係を築いてまいりました。 そして今日、当社は大人の女性に向けて、潜在的なニーズを汲み取り、新しい価値を提供する、生地の開発から販売方法までご提案できる総合プロデュースメーカーへと転換してきました。ジーンズの街『岡山』にある当社は社員が満足し、お客様が満足し、当社の洋服を着用したすべての人の人生が豊かになるお手伝いができるように、これからも業務に努めてまいります。
経営ビジョン
・地方発信の笑顔溢れるアパレルメーカーカンパニーになる。
・新しい価値を提供できる会社として、お客様に認め
てもらえて報酬もある働きがいのある会社になる。
経営理念のミッション
・当社が手掛けた服を取り扱って預けるお得意様の売り上げと業務効率に貢献します。
・当社の洋服を着て頂くユーザー様の心豊かな人生のお手伝いをします!
SUSTAINABILITY活動
株式会社佐藤安商店は
洋服を製造・販売するだけでなく
ファッションを通して女性の人生を豊かにし
今と変わらない
豊かな未来を創造するために存在します

私たち佐藤安商店は将来も社会とともにあり
皆様に愛される企業となることを目指します。
遠い未来までも持続可能である社会を実現するために
私たちはSDGs(Sustainable Development Goals持続可能な開発目標)に取り組み
サスティナブルな社会の実現に向けた企業責任を果たすことを宣言します。

持続可能な開発目標(SDGs)とは、
すべての人々にとってよりよい、より持続可能な未来を築くための青写真です。貧困や不平等、気候変動、環境劣化、繁栄、平和と公正など、私たちが直面するグローバルな諸課題の解決を目指す活動です。地球上の誰一人として取り残さない「Leave no one behind」という理念を掲げています。
私たちの取り組み紹介


私たちは、女性の社会進出を応援し、積極採用を行っています。
社員が目標をもって仕事ができる環境と男女関係なく、昇進の門戸を開いています。
私たちは、小さい子供がいる女性にも働きやすい職場環境を目指しています。
保育園への送り迎えを考慮して、出勤や退勤時間を気兼ねなく調整できます。
また、WEB環境を充実させ、業務効率の改善し、会社の成長と労働時間のバランスが適切になるように知恵をしぼってまいります。






私たちは生産者として、持続可能な環境に配慮して、機能性を付与した商品開発や無農薬の綿、リサイクルを行った素材を取り入れた商品の開発も行っています。100年先の未来までも変わらない青い空を守るために、企業責任を果たしていきます。
会社概要
創業年月日 1955年
設立年月日 1960年9月1日
資本金 1000万
従業員数 13名
1955年 岡山市野田屋町23番地にて布帛製品卸売業として創業
1969年 岡山市大供213番地に移転
1976年 資本金500万に増資
1977年 資本金1000万に増資
1978年 現在地 岡山市野田3-5-18に移転
1993年 製品の企画、海外生産を開始
2002年 製品の企画、国内生産を開始
2003年 ネット卸売を開始
2005年 WHeartブランド立ち上げ
2018年 nodブランド立ち上げ
2019年 emmaブランド立ち上げ
2020年 ネット卸売本店「Bcart』運用開始
会社沿革
1:繊維並びに繊維雑貨の卸売業及び販売業
2:前号に付随する一切の業務
事業内容
(婦人、紳士、子供服類製造)